冬の朝、窓ガラスにびっしり水滴がつきますね、これが結露です。
から、いずれ木材や合板を腐らせる原因になってしまいます。
結露は健康の大敵カビの原因であると同時に、本材や布などにとっても非常に怖いものなのです。
窓ガラスの結露はペアガラスで防げます。
結露は内外の温度差によって生じるので、2枚のガラスの間の空気層が外気温を遮断して、内側のガラスに結露を発生させないわけです。
これは断熱材を施した壁も同じことです。
しかし、それはあくまで隙間なくきちんと断熱材が入っている場合だけ。
隙間だらけだと冷暖房効果が薄れるばかりか、結露の原因にもなるのです。
そのために本当は断熱材を入れるだけでなく壁の内側に防湿シートを張ったり、通気層を設けるなど入念な工事が必要なのですが……。
外に面した押入れや収納が異常に結露したりカビが生えるといった現象があれば、断熱工事の手抜きを疑いましょう。
壁と天丼のつなぎの部分などは、工事がしにくいところもあるので、そうした部分がとくに雑になりがち。
一度天丼裏にのぼって点検してみるのがいいでしょ